]> git.saurik.com Git - apt.git/blame_incremental - doc/ja/sources.list.ja.5.xml
* doc/Doxyfile.in:
[apt.git] / doc / ja / sources.list.ja.5.xml
... / ...
CommitLineData
1<?xml version="1.0" encoding="utf-8" standalone="no"?>
2<!DOCTYPE refentry PUBLIC "-//OASIS//DTD DocBook XML V4.2//EN"
3 "http://www.oasis-open.org/docbook/xml/4.2/docbookx.dtd" [
4
5<!ENTITY % aptent SYSTEM "apt.ent.ja">
6%aptent;
7
8]>
9
10<refentry>
11
12 <refentryinfo>
13 &apt-author.jgunthorpe;
14 &apt-author.team;
15 &apt-email;
16 &apt-product;
17 <!-- The last update date -->
18 <date>29 February 2004</date>
19 </refentryinfo>
20
21 <refmeta>
22 <refentrytitle>sources.list</refentrytitle>
23 <manvolnum>5</manvolnum>
24 </refmeta>
25
26 <!-- Man page title -->
27 <refnamediv>
28 <refname>sources.list</refname>
29<!--
30 <refpurpose>Package resource list for APT</refpurpose>
31-->
32 <refpurpose>APT 用パッケージリソースリスト</refpurpose>
33 </refnamediv>
34
35<!--
36 <refsect1><title>Description</title>
37 -->
38 <refsect1><title>説明</title>
39<!--
40 <para>The package resource list is used to locate archives of the package
41 distribution system in use on the system. At this time, this manual page
42 documents only the packaging system used by the Debian GNU/Linux system.
43 This control file is located in <filename>/etc/apt/sources.list</filename></para>
44-->
45 <para>このパッケージリソースリストは、
46 システムで使用するパッケージの保管場所を特定するのに使用されます。
47 今回このマニュアルページには、
48 Debian GNU/Linux システムで使用するパッケージシステムについてのみ記述します。
49 この制御ファイルは、<filename>/etc/apt/sources.list</filename> にあります。</para>
50
51<!--
52 <para>The source list is designed to support any number of active sources and a
53 variety of source media. The file lists one source per line, with the
54 most preferred source listed first. The format of each line is:
55 <literal>type uri args</literal> The first item, <literal>type</literal>
56 determines the format for <literal>args</literal> <literal>uri</literal> is
57 a Universal Resource Identifier
58 (URI), which is a superset of the more specific and well-known Universal
59 Resource Locator, or URL. The rest of the line can be marked as a comment
60 by using a #.</para>
61-->
62 <para>ソースリストは複数の有効な取得元と、
63 様々な取得メディアをサポートしています。
64 ファイルには 1 行ごと取得元を列挙し、上の方にあるものから使用します。
65 行のフォーマットは、<literal>タイプ uri 引数</literal> となります。
66 先頭の <literal>タイプ</literal> で、
67 <literal>引数</literal> のフォーマットを決定します。
68 <literal>uri</literal> は Universal Resource Identifier (URI) で、
69 よく知られた URL のスーパーセットです。
70 行の残りに # を付けて、コメントにできます。</para>
71 </refsect1>
72
73 <refsect1><title>sources.list.d</title>
74<!--
75 <para>The <filename>/etc/apt/sources.list.d</filename> directory provides
76 a way to add sources.list entries in seperate files that end with
77 <literal>.list</literal>. The format is the same as for the regular
78 <filename>sources.list</filename> file. </para>
79-->
80 <para><filename>/etc/apt/sources.list.d</filename> ディレクトリに
81 ファイル名が <literal>.list</literal> で終わる個別ファイルを置いておくと、
82 sources.list エントリに追加できます。フォーマットは、
83 通常の <filename>sources.list</filename> ファイルと同じです。</para>
84 </refsect1>
85
86<!--
87 <refsect1><title>The deb and deb-src types</title>
88-->
89 <refsect1><title>deb タイプと deb-src タイプ</title>
90<!--
91 <para>The <literal>deb</literal> type describes a typical two-level Debian
92 archive, <filename>distribution/component</filename>. Typically,
93 <literal>distribution</literal> is generally one of
94 <literal>stable</literal> <literal>unstable</literal> or
95 <literal>testing</literal> while component is one of <literal>main</literal>
96 <literal>contrib</literal> <literal>non-free</literal> or
97 <literal>non-us</literal> The
98 <literal>deb-src</literal> type describes a debian distribution's source
99 code in the same form as the <literal>deb</literal> type.
100 A <literal>deb-src</literal> line is required to fetch source indexes.</para>
101-->
102 <para><literal>deb</literal> タイプでは典型的な 2 段階の Debian アーカイブ
103 (<filename>distribution/component</filename>) を記述します。
104 よくあるケースでは、<literal>distribution</literal> は通常
105 <literal>stable</literal> <literal>unstable</literal>
106 <literal>testing</literal> のどれか、
107 component は、<literal>main</literal> <literal>contrib</literal>
108 <literal>non-free</literal> <literal>non-us</literal> のどれかです。
109 <literal>deb-src</literal> タイプでは、
110 Debian ディストリビューションのソースコードを、
111 <literal>deb</literal> タイプと同じ形式で記述します。
112 <literal>deb-src</literal> 行は、
113 ソースインデックスを取得するのに必要です。</para>
114
115<!--
116 <para>The format for a <filename>sources.list</filename> entry using the
117 <literal>deb</literal> and <literal>deb-src</literal> types are:</para>
118-->
119 <para><literal>deb</literal> タイプと <literal>deb-src</literal>
120 タイプで使用する <filename>sources.list</filename>
121 エントリのフォーマットは、以下になります。</para>
122
123 <literallayout>deb uri distribution [component1] [component2] [...]</literallayout>
124
125<!--
126 <para>The URI for the <literal>deb</literal> type must specify the base of the
127 Debian distribution, from which APT will find the information it needs.
128 <literal>distribution</literal> can specify an exact path, in which case the
129 components must be omitted and <literal>distribution</literal> must end with
130 a slash (/). This is useful for when only a particular sub-section of the
131 archive denoted by the URI is of interest.
132 If <literal>distribution</literal> does not specify an exact path, at least
133 one <literal>component</literal> must be present.</para>
134-->
135 <para><literal>deb</literal> タイプの URI は、
136 APT が情報を見つけられるように、
137 Debian ディストリビューションの基底を指定しなければなりません。
138 <literal>distribution</literal> には正確なパスを指定できます。
139 その場合 component を省略し、<literal>distribution</literal>
140 はスラッシュ (/) で終わらなくてはなりません。
141 これは URL で指定されたアーカイブの、
142 特定のサブセクションのみに関心があるときに役に立ちます。
143 <literal>distribution</literal> に正確なパスを指定しないのなら、
144 少なくともひとつは <literal>component</literal> を指定しなければなりません。</para>
145
146<!--
147 <para><literal>distribution</literal> may also contain a variable,
148 <literal>$(ARCH)</literal>
149 which expands to the Debian architecture (i386, m68k, powerpc, ...)
150 used on the system. This permits architecture-independent
151 <filename>sources.list</filename> files to be used. In general this is only
152 of interest when specifying an exact path, <literal>APT</literal> will
153 automatically generate a URI with the current architecture otherwise.</para>
154-->
155 <para><literal>distribution</literal> は、
156 <literal>$(ARCH)</literal> 変数を含む場合があります。
157 <literal>$(ARCH)</literal> 変数は、システムで使用している
158 Debian アーキテクチャ (i386, m68k, powerpc, ...) に展開されます。
159 これにより、アーキテクチャに依存しない <filename>sources.list</filename>
160 ファイルを使用できます。
161 一般的に、これは正しいパスを指定するときに気にするだけです。
162 そうでない場合は、<literal>APT</literal> は現在のアーキテクチャで URI
163 を自動的に生成します。</para>
164
165<!--
166 <para>Since only one distribution can be specified per line it may be necessary
167 to have multiple lines for the same URI, if a subset of all available
168 distributions or components at that location is desired.
169 APT will sort the URI list after it has generated a complete set
170 internally, and will collapse multiple references to the same Internet
171 host, for instance, into a single connection, so that it does not
172 inefficiently establish an FTP connection, close it, do something else,
173 and then re-establish a connection to that same host. This feature is
174 useful for accessing busy FTP sites with limits on the number of
175 simultaneous anonymous users. APT also parallelizes connections to
176 different hosts to more effectively deal with sites with low bandwidth.</para>
177-->
178 <para>有効な全 distribution, component の場所から、
179 一部が必要な場合、1 行につき 1 distribution しか指定できないため、
180 同じ URI の行を複数記述することになるでしょう。
181 APT は内部で URI リストを生成してから、並べ替えます。
182 そして、同じインターネットホストに対しては複数の参照をまとめます。
183 例えば FTP 接続後、切断してからまた同じホストに再接続するといった、
184 効率の悪いことをせずに、1 接続にまとめます。
185 この機能は、同時接続匿名ユーザ数を制限している、
186 混んでいる FTP サイトにアクセスするのに便利です。
187 APT は、帯域の狭いサイトを効率よく扱うのに、
188 異なるホストへは、接続を並行して行うようにもしています。</para>
189
190<!--
191 <para>It is important to list sources in order of preference, with the most
192 preferred source listed first. Typically this will result in sorting
193 by speed from fastest to slowest (CD-ROM followed by hosts on a local
194 network, followed by distant Internet hosts, for example).</para>
195-->
196 <para>最優先する取得元を最初に記述するというように、
197 優先順に取得元を記述するのは重要です。
198 一般的には、スピードの速い順に並べることになる
199 (例えば、CD-ROM に続いてローカルネットワークのホスト、
200 さらに続いて彼方のインターネットホスト) でしょう。</para>
201
202<!--
203 <para>Some examples:</para>
204-->
205 <para>例:</para>
206 <literallayout>
207deb http://http.us.debian.org/debian stable main contrib non-free
208deb http://http.us.debian.org/debian dists/stable-updates/
209 </literallayout>
210
211 </refsect1>
212
213<!--
214 <refsect1><title>URI specification</title>
215-->
216 <refsect1><title>URI の仕様</title>
217
218<!--
219 <para>The currently recognized URI types are cdrom, file, http, and ftp.
220-->
221 <para>現在認識する URI 対応は、cdrom, file, http, ftp です。
222 <variablelist>
223 <varlistentry><term>file</term>
224<!--
225 <listitem><para>
226 The file scheme allows an arbitrary directory in the file system to be
227 considered an archive. This is useful for NFS mounts and local mirrors or
228 archives.</para></listitem>
229-->
230 <listitem><para>
231 file スキームは、システム内の任意のディレクトリを、
232 アーカイブとして扱えるようにします。
233 これは NFS マウントやローカルミラーで便利です。</para></listitem>
234 </varlistentry>
235
236 <varlistentry><term>cdrom</term>
237<!--
238 <listitem><para>
239 The cdrom scheme allows APT to use a local CDROM drive with media
240 swapping. Use the &apt-cdrom; program to create cdrom entries in the
241 source list.</para></listitem>
242-->
243 <listitem><para>
244 cdrom スキームは、APT がローカル CD-ROM ドライブを、
245 メディア交換しながら使えるようにします。
246 取得元リストに cdrom エントリを追加するには、
247 &apt-cdrom; プログラムを使用してください。</para></listitem>
248 </varlistentry>
249
250 <varlistentry><term>http</term>
251<!--
252 <listitem><para>
253 The http scheme specifies an HTTP server for the archive. If an environment
254 variable <envar>http_proxy</envar> is set with the format
255 http://server:port/, the proxy server specified in
256 <envar>http_proxy</envar> will be used. Users of authenticated
257 HTTP/1.1 proxies may use a string of the format
258 http://user:pass@server:port/
259 Note that this is an insecure method of authentication.</para></listitem>
260-->
261 <listitem><para>
262 http スキームはアーカイブとして、HTTP サーバを指定します。
263 環境変数 <envar>http_proxy</envar> が、
264 http://server:port/ と言った形で指定されていれば、
265 <envar>http_proxy</envar> で指定した プロキシサーバを使用します。
266 ユーザ認証が必要な HTTP/1.1 プロキシの場合、
267 http://user:pass@server:port/ と言う形で指定してください。
268 この認証方法は安全ではないことに注意してください。</para></listitem>
269 </varlistentry>
270
271 <varlistentry><term>ftp</term>
272<!--
273 <listitem><para>
274 The ftp scheme specifies an FTP server for the archive. APT's FTP behavior
275 is highly configurable; for more information see the
276 &apt-conf; manual page. Please note that a ftp proxy can be specified
277 by using the <envar>ftp_proxy</envar> environment variable. It is possible
278 to specify a http proxy (http proxy servers often understand ftp urls)
279 using this method and ONLY this method. ftp proxies using http specified in
280 the configuration file will be ignored.</para></listitem>
281-->
282 <listitem><para>
283 ftp スキームは、アーカイブに FTP サーバを指定します。
284 APT の FTP の振る舞いは、高度に設定できます。
285 詳細は、&apt-conf; のマニュアルページをご覧ください。
286 ftp プロキシは、
287 <envar>ftp_proxy</envar> 環境変数で指定することにご注意ください。
288 この方法用に、さらにこの方法でしか使用しないのに、
289 http プロキシを使用することができます
290 (http プロキシサーバは大抵 ftp urlも理解できます)。
291 設定ファイルで http を使用する際に、
292 ftp プロキシを使用するよう設定してあっても無視されます。</para></listitem>
293 </varlistentry>
294
295 <varlistentry><term>copy</term>
296<!--
297 <listitem><para>
298 The copy scheme is identical to the file scheme except that packages are
299 copied into the cache directory instead of used directly at their location.
300 This is useful for people using a zip disk to copy files around with APT.</para></listitem>
301-->
302 <listitem><para>
303 copy スキームは、file スキームと同様ですが、パッケージをその場で使用せず、
304 キャッシュディレクトリにコピーするところが違います。
305 zip ディスクを使用していて、APT でコピーを行う場合に便利です。</para></listitem>
306 </varlistentry>
307
308 <varlistentry><term>rsh</term><term>ssh</term>
309<!--
310 <listitem><para>
311 The rsh/ssh method invokes rsh/ssh to connect to a remote host
312 as a given user and access the files. No password authentication is
313 possible, prior arrangements with RSA keys or rhosts must have been made.
314 Access to files on the remote uses standard <command>find</command> and
315 <command>dd</command>
316 commands to perform the file transfers from the remote.</para></listitem>
317-->
318 <listitem><para>
319 rsh/ssh メソッドは、与えられたユーザでリモートホストに接続し、
320 ファイルにアクセスするのに rsh/ssh を使用します。
321 あらかじめ RSA キーや rhosts の配置が必要ですが、
322 パスワードなし認証が可能です。
323 リモートホストのファイルへのアクセスの際、
324 ファイル転送に標準の <command>find</command> コマンドや
325 <command>dd</command> コマンドを使用します。</para></listitem>
326 </varlistentry>
327 </variablelist>
328 </para>
329 </refsect1>
330
331<!--
332 <refsect1><title>Examples</title>
333-->
334 <refsect1><title>サンプル</title>
335<!--
336 <para>Uses the archive stored locally (or NFS mounted) at /home/jason/debian
337 for stable/main, stable/contrib, and stable/non-free.</para>
338-->
339 <para> /home/jason/debian に格納されている stable/main, stable/contrib,
340 stable/non-free 用のローカル (または NFS) アーカイブを使用します。</para>
341 <literallayout>deb file:/home/jason/debian stable main contrib non-free</literallayout>
342
343<!--
344 <para>As above, except this uses the unstable (development) distribution.</para>
345-->
346 <para>上記同様ですが、不安定版を使用します。</para>
347 <literallayout>deb file:/home/jason/debian unstable main contrib non-free</literallayout>
348
349<!--
350 <para>Source line for the above</para>
351-->
352 <para>上記のソース行</para>
353 <literallayout>deb-src file:/home/jason/debian unstable main contrib non-free</literallayout>
354
355<!--
356 <para>Uses HTTP to access the archive at archive.debian.org, and uses only
357 the hamm/main area.</para>
358-->
359 <para>archive.debian.org のアーカイブに HTTP アクセスし、
360 hamm/main のみを使用します。</para>
361 <literallayout>deb http://archive.debian.org/debian-archive hamm main</literallayout>
362
363<!--
364 <para>Uses FTP to access the archive at ftp.debian.org, under the debian
365 directory, and uses only the stable/contrib area.</para>
366-->
367 <para>ftp.debian.org のアーカイブに FTP アクセスし、
368 debian ディレクトリ以下の stable/contrib のみを使用します。</para>
369 <literallayout>deb ftp://ftp.debian.org/debian stable contrib</literallayout>
370
371<!--
372 <para>Uses FTP to access the archive at ftp.debian.org, under the debian
373 directory, and uses only the unstable/contrib area. If this line appears as
374 well as the one in the previous example in <filename>sources.list</filename>.
375 a single FTP session will be used for both resource lines.</para>
376-->
377 <para>ftp.debian.org のアーカイブに FTP アクセスし、
378 debian ディレクトリ以下の unstable/contrib を使用します。
379 <filename>sources.list</filename> に上記サンプルと一緒に指定された場合、
380 両方のリソース行に対応する FTP セッションはひとつだけになります。</para>
381 <literallayout>deb ftp://ftp.debian.org/debian unstable contrib</literallayout>
382
383<!--
384 <para>Uses HTTP to access the archive at nonus.debian.org, under the
385 debian-non-US directory.</para>
386-->
387 <para>nonus.debian.org のアーカイブに HTTP アクセスし、
388 debian-non-US ディレクトリ以下を使用します。</para>
389 <literallayout>deb http://nonus.debian.org/debian-non-US stable/non-US main contrib non-free</literallayout>
390
391<!--
392 <para>Uses HTTP to access the archive at nonus.debian.org, under the
393 debian-non-US directory, and uses only files found under
394 <filename>unstable/binary-i386</filename> on i386 machines,
395 <filename>unstable/binary-m68k</filename> on m68k, and so
396 forth for other supported architectures. [Note this example only
397 illustrates how to use the substitution variable; non-us is no longer
398 structured like this]
399 <literallayout>deb http://ftp.de.debian.org/debian-non-US unstable/binary-$(ARCH)/</literallayout>
400 </para>
401-->
402 <para>nonus.debian.org のアーカイブに HTTP アクセスし、
403 debian-non-US ディレクトリ以下を使用します。
404 また、i386 マシンでは <filename>unstable/binary-i386</filename>
405 以下にあるファイル、
406 m68k マシンでは <filename>unstable/binary-m68k</filename>
407 以下にあるファイル、
408 その他サポートするアーキテクチャごとのファイルのみ使用します。
409 [このサンプルは変数展開の使用法の説明でしかないことに注意してください。
410 non-us はこのような構造になっていません]
411 <literallayout>deb http://ftp.de.debian.org/debian-non-US unstable/binary-$(ARCH)/</literallayout>
412 </para>
413 </refsect1>
414
415<!--
416 <refsect1><title>See Also</title>
417-->
418 <refsect1><title>関連項目</title>
419 <para>&apt-cache; &apt-conf;
420 </para>
421 </refsect1>
422
423 &manbugs;
424 &translator;
425
426</refentry>
427